ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





I Love LC


ゲームはGTA4(DLC第2弾TBoGT)。
一人称視点での運転シーン集です。

カーラジオを流していないのは、前にアップした動画が音声無効にされたからです。


「この動画の音声トラックは、WMG による使用許可を得ていないため無効になりました。」
・・・ゴルフカートで街をドライブする動画ですが、流していたラジオ曲が原因で音声を完全にカットされてしまいました(仕方ないですが^^;)。
ショックというよりも、対策技術に少し感心してしまいましたw



スポンサーサイト



2010/01/03|GTA4トラックバック:0コメント:0


GTA4:TBoGT チートコード

GTA4の追加コンテンツ第2弾「The Ballad of Gay Tony」にも、新しいチートが追加されています。
本編のチートも使用できますが、これらの新チートを本編で使用することはできません。

携帯電話から番号を入力して使用します。
※実績が解除できなくなるかもしれないので注意。

Akuma(バイク) 625-555-0200
Vader(バイク) 625-555-3273
APC(装甲車) 272-555-8265
Bullet GT(スポーツカー) 227-555-9666
Floater(ボート) 938-555-0150
Buzzard(小型ヘリ) 359-555-2899
パラシュートを獲得 359-555-7272
パンチ力アップ 276-555-2666
スナイパーライフルの弾が爆発 486-555-2526

関連リンク
GTA4本編 チートコード
DLC第1弾 チートコード



2009/11/30|GTA4トラックバック:0コメント:5


GTA4:TBoGT スカイダイブ動画


ただスカイダイブを楽しんでいる動画です。



2009/11/30|GTA4トラックバック:0コメント:2


GTA4:TBoGT 服装リスト

黒スーツ以外の全ての服装は、ゲーム開始時から隠れ家のクローゼットに入っています。
ファイトクラブの服装はたぶんファイトクラブ中のみ。

続きを読む


2009/11/28|GTA4トラックバック:0コメント:0


一発ネタ

091117gta4tbogtgcss1.jpg
「スマイルをテイクアウトで」



2009/11/17|GTA4トラックバック:0コメント:1

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.