ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





セインツ3 ミッションDLC第2弾「スペースギャングスタ」 紹介

紹介や感想など。
ミッション内容などにも触れているため、ゲームを純粋に楽しみたい人は閲覧注意です。





0001_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
■新キャラ
アンディ・ゼン :スターにはおべっかを使い、新人には冷たいクズ監督。クレイジー。
ジェニー :準主役に選ばれた新人女優。クレイジー。

0002_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
このDLCミッションでは、映画「スペースギャングスタ」を撮影するのが目的です。
どこかの惑星の映画セットが舞台になるかと思いきや、スティールポート内の州兵基地へ向かい戦闘をすることに。
こりゃあ、クレイジーな展開にはあまり期待しないほうがいいかも・・・?

0003_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
!?
なんと撮影開始と同時にノイズエフェクトが加わり、画面上下に黒枠が出現!
さらにBGMも壮大な感じに!

このゲームが普通では無いことは分かっていたのですが、これには度肝を抜かれましたw

0004_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
どうやらいくつかの武器は使用が制限されているようですね。

0005_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
ヘリポートに捕らわれているプリンセスを救出するという場面を撮影します。

0006_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
カメラマンもいます。
殺すこともできる・・・というか「15人殺す」という実績もありますw

0007_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
プリンセスが操縦するヘリに乗り、マシンガンで追跡ヘリを撃退。
ぎこちなく台詞&敬語を話す主人公も見ものです。

0008_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
軍事車両のタレットで追跡車を撃退せよというシーンも。
ミッション内容は新鮮では無いのですが、画面エフェクト&壮大なBGMにより、プレイしていてかなり奇妙な感覚になりますw

0009_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
そしてスペースシップも出現!
街中でスペースシップと追跡劇を繰り広げることになるとは思っていませんでしたw

0010_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
第二ミッションでは映画セットが舞台に。
戦闘シーン撮影の前に、撮影場を観光できます。
撮影場にはカチンコが隠し収集アイテムとして配置されています。
特典は無いようですが、6つ全部集めると実績が解除されます。

0011_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
このミッションでは3種のレーザー武器が登場し、女性エイリアンと戦います。
最初はレーザーピストルのみですが、ミッションを進めていくと追加されていきます。

0013_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
エイリアンを格闘攻撃で倒すことも可能です。
武器は支給されたレーザー武器しか使用できず、戦闘の自由度が高くないのが残念。

0015_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
ずっと戦闘が続くというわけではなく、シーンとシーンの合間には再び撮影場を移動するという場面もあります。
謎のチビバニーが大量に!
チビバニーたちが川原で仲良く遊んでいる微笑ましい場面かと思いきや、よくよく見ると橋を襲撃している巨大ウサギだったw怖w

0014_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
レッドファクションのウォーカー!・・・の作り物。
次回作ではロボが出てきてもおかしくはない。

0016_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
スイッチを押したり、プリンセスを護衛したりなどの展開はありますが、基本的に女性エイリアンとひたすら撃ち合いをするといった感じです。

0017_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
3種の新武器は、威力や発射速度、外見などは違えど、どれもレーザーが出るだけの武器なので、戦闘がイマイチ新鮮さに欠けますね~。本編にも、種類は違いますがレーザー武器は登場しますし。
かなり非常識な武器も一つくらい欲しかったですね~。

0018_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
エイリアンブルートも敵として登場。
行動パターンは普通のブルートとおそらく同じかと。

0019_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
最終ミッションはスペースシップでの撮影!
スペースシップの性能はホバージェットと基本的に同じですが、武器が少し異なります。
スペースシップを操作し、敵の装置やスペースシップを破壊していきます。

0021_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
もはや別ゲー

0020_acsrttdlc2gsisp1ss.jpg
戦闘だけではなく、スタントの撮影も行います。
この乗り物はホバーモード切替時に、ピンク色のリングが出現するというクールな視覚エフェクトも搭載!

ミッション終盤は、セインツならではの展開と結末に・・・w



・・・まぁまぁといった感じでしょうかね~。
敵や舞台などの見た目はかなり新鮮なものの、ミッション内容が少し単調なのが気になりました。
武器や服装が固定なのも残念。

キャラが面白くて、(ゲームですが)コメディードラマを観ているような感覚で楽しめました。
ネタゲーが好きな人なら買って損は無いかと。

アンロックされる乗り物や部下などは、「ゲンキボウルVII」よりも少ないので物足りなさはありますが、ユニーク&シュールで良い!
なぜ武器はアンロックされない?という疑問はありますが。

アンロック特典の紹介は後日別の記事で。

2012/02/25|セインツロウ ザ・サードトラックバック:0コメント:1


コメント

いつも楽しく拝見しています。
なによりも整理された情報、ありがとうございます。
このDLCの攻略中に遭遇したトラブルを、ご報告
宇宙船に乗り込んでも進行しないので
ふとレーダーを見ると味方マーカーが、途上に
動かないので見に行くと、プリンセスが空中に
移動モーションこそしてるのですが、撃とうが待とうが
まったく降りてこず、詰んでしまいました…
PC版での事です
ev #-|2012/02/25(土) [ 編集 ]


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/1681-690ec176

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.