ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





プロトタイプ2 特殊エディションまとめ

どういったエディションや特典があるのかというまとめです。
今のところ日本版は未定です。


120423p2spedss2.jpg
■初回生産「Radnetエディション」
初回生産の通常版。
イベント、リワード、チャレンジがセットになったRADNETにアクセスが可能になる。
コンテンツが週ごとに追加され(ゲームの発売日から7週間で、コンテンツ数は55以上)、全てのRADNETイベントをクリアすることで、アレックス・マーサーのスキンもアンロックされる。
一般配信されるのかどうかは不明(おそらく発売日に有料配信されそうですが)。
トレイラー

120423p2spedss4.jpg
・20のイベント
6月7日までほぼ毎週リリースされる。
ボーナス経験値を獲得できるミニゲームのようなもの。
スコアをフレンドと競うことも可能。

・リワード
イベントやチャレンジをクリアすることで、5つの開発映像、アバターアイテム(PS3はダイナミックテーマ)、5つのミューテーションがアンロックされる。

・20のチャレンジ
6月7日までほぼ毎週リリースされる。
スコアをフレンドと競えるリーダーボードのようなもの。



120423p2spedss1.jpg
■ブラックウォッチ・コレクターズエディション
通常版よりも20ドル高い。
トレイラー

・Radnetエディション
・アートブック
・デジタルコミック(ANDROID、iOS、PC、MACにダウンロードできる)
・サントラCD
・公式グッズ通販サイトでの20%引きクーポン


・COLOSSAL MAYHEM DLC PACK
DLCパック。
5月の初期に配信という記載や、GameStopに商品ページ(価格$4.99、発売予定日5/8、今のところ購入は不可)があるなど、一般配信される可能性あり。
コレクターズエディションを購入すると先行入手できるということなのか、それとも単純に無料になるだけなのかは不明。
以下がDLCの内容。

→スキン3種
・INFECTED HELLERスキン
・INFANTRY HELLERスキン
・不明

→強化要素3種
・WARP VORTEX
・不明
・不明

→究極武器
・THERMOBARIC BOOMSTICK



■店舗別予約特典
北米以外の地域のものも含みます。もしかしたらこれ以外にもあるかもしれません。
日本からの入手は困難かと思われます。
一般配信されるのかどうかは不明。

■「Bio-Bomb Butt Kicker」
対象をバイオ・ボム化させ、尻を蹴って飛ばす技。
トレイラー

■「Hardened Steel」
プレイヤーが運転する乗り物のアーマーが強化される。
EUのショップでは「Vehicles Specialist」とも呼ばれている?
トレイラー

■「Flesh Cleaver」
対象を真っ二つに裂いて吸収する技。
トレイラー

■「Bullet Drive」
上空から地面にダイブし、敵を吹き飛ばす技。
トレイラー




2012/04/23|(海外ゲーム)[プロトタイプ2]トラックバック:0コメント:0


コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/1779-13c1f300

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.