ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





[プロトタイプ2] RADNET更新スタート 新DLC情報も?

120423p2spedss2.jpg
イベントやリワードなどがセットになった初回生産特典「RADNET」の更新がスタートし、これから毎週コンテンツが少しずつ追加されていきます。





120423acp2radss1.jpg
イベントは6つで1セットになっており、今回は3つアンロックされました(全部で5セット)。
次回は4月26日に3つアンロックされる予定で、どうやら毎週2回に分けてアンロックされていくみたいです。
1セット全てクリアしないとリワード(報酬)は手に入らないようですが、経験値は獲得可能です。

120423acp2radss2.jpg
上空からの一度だけの攻撃で、敵の全滅を目指すミニゲーム風のイベント「Blast Radius」。
チャンスは3回で、全て倒せれば次のラウンドへ進めます。
1ラウンドでもクリアできればブロンズメダルを獲得できます。

あと、屋根の上を移動してアイテムを集めるレース風のイベント「City Salvage」と、ダメージを受けずに中型怪物Brawlerに攻撃を6発命中させればクリアのチャレンジ「Untouchable Killer」もアンロックされます。
「Untouchable Killer」はマーカーに入って開始するイベント形式ではなく、ゲーム中に常にカウントされるチャレンジ形式となっています。

120423acp2radss3.jpg
DLC情報も記載されています。
武器やスキンがセットになった「Colossal Mayhem Pack」は5月8日に配信されるようです。
やはり通常版でも購入できそうですね。

120423acp2radss4.jpg
そして謎の「Excessive Force Pack」が登場?
配信日は5月29日。
この姿はもしやアーマー能力?それともスキン?
今作にはアーマー能力は無いみたいなので、もしそうだったらかなり嬉しいです。
パックの内容は不明ですが、「ラディカルがこれまで作った中で、最も極めて度を越えたパック」と記載されています。

2012/04/23|(海外ゲーム)[プロトタイプ2]トラックバック:0コメント:16


コメント
RADNET
RADNETのコードを入力しても「有効ではない」ってでますorz
*** #mGDuupLo|2012/04/27(金) [ 編集 ]


>***さん
どうやら日本タグだとダウンロードできないみたいです。
海外タグを作成し、その海外アカウントでサインインしてコードを入力するとダウンロードできるようです。
「xbox360 海外タグ」で検索すれば解説サイトが見つかると思います。
アメチョコ #-|2012/04/27(金) [ 編集 ]


プロダクトコード入録はPS3版でもやり方は一緒でしょうか??
アレックスさん #-|2012/04/29(日) [ 編集 ]


無料DLCのくせになぜ解禁するの待たなくちゃならんのだwwww

まぁクリアしてからDLしたから楽しみ増えたって事でよしとするけど
じぇいむず #-|2012/05/01(火) [ 編集 ]


>アレックスさん
所持していないので分かりませんが、おそらく一緒かと思われます。

>じぇいむずさん
確かにじれったいですよねw
ゲームの寿命が延びるという面では助かりますけど。
アメチョコ #-|2012/05/03(木) [ 編集 ]


DLCで一度取得した技ってもうRADNETに繋がなくても使えるんですか?
つまりオフでも
ヘラー #-|2012/05/05(土) [ 編集 ]



上と同じ者です。
Radnet EditionってRadnetが無料ダウンロードできるだけで、DLCは無料にはならないんでしょうか?~Packとか
ヘラー #-|2012/05/05(土) [ 編集 ]


DLCってアンロック式なんでしょうか?
Colossal Mayhem Packとか
なんか噂だと「RadNetのイベントをここまでクリアしてないとダウンロードできないよ」みたいな事になってるんですが実際どうなんでしょう?
パンドラ #-|2012/05/06(日) [ 編集 ]


>ヘラーさん
オフライン状態でRADNETにアクセスしてみたところ、「オンラインに接続していない状態ではアップデートやアンロックはされない」との表示が出ました。
すでにアンロック済みのコンテンツ(イベント、ビデオ、ミューテーション)にはアクセスできました。
DLCパックも一度購入したらオフでも使用できると思います。

Radnet Editionでは、DLCパックは無料ではなく有料です。
コレクターズエディションは「Colossal Mayhem Pack」が無料になりますが、「Excessive Force Pack」は有料です。

>パンドラさん
RADNETメニューのリストは単純にカレンダーのようなものであり、DLCパックは購入するだけでアンロックされるはずだと思います。(ここまでクリアしないとダウンロードできないという記載は無いので。)

アメチョコ #-|2012/05/07(月) [ 編集 ]


アメチョコさん
非常にご親切な回答ありがとうございました。
気にしていたことがわかったんでよかったです。
ヘラー #-|2012/05/07(月) [ 編集 ]


そうなんですか!
気になっていたんで、それが解決されて良かったです。
ありがとうございました
パンドラ #-|2012/05/07(月) [ 編集 ]


このDLCってRadNetが無くてもダウンロード出来るんでしょうか?
ノエル #-|2012/05/07(月) [ 編集 ]


昨日北米タグでRadNetをダウンロードしようとしても[期限が切れているか、このコードは無効です]って出たんですけど、もうキャンペーンってやってないんですかね?
バック #-|2012/05/08(火) [ 編集 ]


自己解決しました。
バック #-|2012/05/08(火) [ 編集 ]


Radnet Edition購入者なんですが
最終的にお金出さないとマーサーのスキンは手に入らないんですかね…?
丈 #-|2012/05/21(月) [ 編集 ]


>丈さん
マーサーのスキンは、RADNETイベントセットを5つ全てクリア(ブロンズメダル以上獲得)すればアンロックされます。
なので、RADNETがあるなら無料で入手できます。
まだ全てのイベントセットがアンロックされていないので、アンロックされるまで待つ必要はあります。
アメチョコ #-|2012/05/22(火) [ 編集 ]


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/1800-f4d3c31d

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.