ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





[プロトタイプ2] パワー リスト

最初から全て使えるわけではなく、パワーは全てストーリーを進めるアンロックされていきます。
街やミッション内で出現する腕マークが表示された感染者を吸収すると、パワーが強化されます。
パワーが強化されると外見も変化する模様。

120427acp2ablss5.jpg
腕マークが表示された怪物。
彼を吸収すると、スキルが一段階上がります。
どのスキルを上げるかというのは選択できません。

120427acp2powss6.jpg
パワーウィール(LB)を出すことで、他のパワーに切り替えることができます。
今作では2つの攻撃ボタン(XとY)に2つのパワーを割り当てることができるので、パワーを切り替える手間が少し省けます。







120427acp2powss1.jpg
■Claws(クロー)
攻撃速度や機動性が優れている。
しかし装甲車に対して無力。

通常攻撃:引っ掻き攻撃。
長押し攻撃:飛び掛かり攻撃「パウンス」。

<強化>
第一段階:このパワーを取得。
第二段階:攻撃範囲が25%増加。
第三段階:飛び掛かり攻撃の距離が増加する。
第四段階:ダメージが25%増加。


120427acp2powss2.jpg
■Tendrils(触手)
ダメージを与えるだけでなく、敵を拘束することができる。
その攻撃は装甲車に対しても有効。

通常攻撃:前方にいる対象を攻撃&拘束する。
長押し攻撃:前方にいる対象を捕らえ、捕らえたれた対象から放たれた触手が、周囲の人や物を引きつけて衝突させる「ブラックホール」。

<強化>
第一段階:このパワーを取得。
第二段階:強化された敵も拘束できる。
第三段階:ブラックホール攻撃で大きな物体もつかめる。
第四段階:ダメージが25%増加。


120427acp2powss5.jpg
■Blade(ブレード)
攻撃速度やダメージなどは平均的。
しかし大きな刃を振り回すのは爽快。
ゴライアスに対して最も有効な武器でもある。

通常攻撃:ブレードを振り回す。
長押し攻撃:高速回転する「トルネード」。

<強化>
第一段階:このパワーを取得。
第二段階:攻撃範囲が25%増加。
第三段階:トルネード攻撃のスピンが増す。
第四段階:ダメージが25%増加。


120427acp2powss3.jpg
■Hammerfist(ハンマーフィスト)
動きは少し遅いが、強力な一撃を放つことができる。
乗り物を破壊するのにも優れている。

通常攻撃:地面への殴打攻撃。コンボ攻撃のラストでは地面からスパイクを出して攻撃。
長押し攻撃:前方一直線へスパイクの波を放つ「グラウンドスパイク」。

<強化>
第一段階:このパワーを取得。
第二段階:ダメージ範囲が増す。
第三段階:グラウンドスパイクの範囲とサイズが増す。
第四段階:ダメージが25%増加。


120427acp2powss4.jpg
■Whipfist(ムチ)
広範囲への攻撃や、一つの対象に対して遠距離攻撃が可能。
また、遠距離にいる人物を捕らえたり、遠距離にいるヘリや戦車を捕らえてジャックすることも可能。

通常攻撃:ムチでのなぎ払い。
長押し攻撃:ムチを一つの対象へ伸ばして放つ「ロングショット」。
ロックオンした状態でつかみ(Bボタン):ロックオンした対象をムチで捕らえる。

<強化>
第一段階:このパワーを取得。
第二段階:攻撃範囲が増す。
第三段階:ロングショットの射程距離が増す。
第四段階:ダメージが25%増加。

2012/04/29|(海外ゲーム)[プロトタイプ2]トラックバック:0コメント:0


コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/1806-578a1355

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.