ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





ゲーム「The Amazing Spider-Man」 GIよりプレビュー情報

海外ゲーム雑誌Game Informer(以下GI)にプレビューが掲載されており、海外サイトに一部詳細が投稿されています。
映画のネタバレも注意かもしれません。





・掲載されていた画像の一枚では、Dr.コナーズがスパイダーマンに手を貸していた。

・ランダムな犯罪(銀行強盗、強奪、カーチェイス)は街中に染み渡っている。風船回収(スパイダーマン2で登場)については確認できなかった。

・このゲームは映画の後の出来事である。映画に登場した人々とパーカーの関係について、いくつかネタバレの可能性がある。しかしそれは百万遍も伝えられてきたスパイダーマンのストーリーと全く同じ内容であり、スパイダーマンのファンにとっては、映画のネタバレというわけでは無いだろう。

・このゲームにはリーダー(reader)が搭載されている。Amazing Fantasy #15(スパイダーマンが初登場した回)などのコミックの1話まるごとを、アンロックしてゲーム内で読むことができる。

・このゲームは映画でのスパイダーマンの、ルチャリブレに影響を受けた動作を取り込もうとしている。

・始まり近くであなたは、カプセルに入った、ライノ、ヴァーミンスコーピアといった、スパイダーマンのヴィラン(悪役)を見ることになる。
ライノはすでにこのゲームのヴィランとして判明しており、Gamestopの予約特典で、ライノとしてプレイできるボーナスモードがある。

・開発期間は2年近くになる。

・戦闘はまさにバットマン。格闘ボタンとカウンターボタンがある。アーカムシティーでのバットマンのように、それを満たすことでスペシャルアタックを使うことができる。スパイダーマンはまた、バットマンのように浮いてパンチすることができるが、GIは彼の方が遥かにアクロバティックにそれをできると主張している。

・ウェブジップ(ウェブを壁に発射し、それを引くことで壁の方向へ飛ぶことができる)は、やっかいな状況から抜け出して隠れるのにも使用できる。どうやらステルスの要素が登場するのは明らかなようである。

・コンボレベルのための典型的な経験値システムがあったり、“web techs”と呼ばれる物を見つけることでアビリティー獲得やアップグレードができる。例えば、ウェブで壁に人を貼り付けることが可能になる。

・多くのストーリーミッションは、独自の一本道ステージのある室内が舞台になる。

・いくつかのサイドミッションでは、場所の写真を撮ったり、ビデオ撮影家のためにトリックを披露したり、コミックブックを探したりなどする。

・市民はあなたに、あなたがストーリーでやったことに基づいたことを言う。

・作家のSeamus Kevin Faheyがストーリーに手を貸している。

・ウェブラッシュはスパイダーセンスのように時間を遅くする。それはマンハッタンを移動するのにも使用できるし、戦闘にも使用できる。

2012/05/16|(海外ゲーム)アメイジング・スパイダーマントラックバック:0コメント:2


コメント

アメチョコさんはマーブルとdcコミック、どっ
ちが好きですか?


ちなみに

私はマーブルで、ハルクが一番好きです
デックス #-|2012/05/16(水) [ 編集 ]


>デックスさん
自分もマーブルですね。
バットマンも好きなので迷いますが^^;
アメチョコ #-|2012/05/22(火) [ 編集 ]


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/1838-ff423941

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.