ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





[プロトタイプ2] RADNETイベント セット3「Fully Loaded」後半 解禁

120517acp2rad32ss1.jpg
RADNETイベントセット3「Fully Loaded」の後半がアンロックされ、2つのイベントと1つのチャレンジに挑戦可能になりました。
前回のコンテンツも合わせ、6つ全てクリア(ブロンズメダル以上獲得)すると開発裏ビデオ「Ambient Antics」と、ミューテーション「Health Pack」(パック能力のブロウラーの体力が25%増加)をアンロックできます。

次回のRADNET更新は5月21日で、イベントセット4の前半が解禁になります。
イベントセット4には、まだ唯一登場していないイベント「Chopper Event(ヘリレース)」も含まれています。





120517acp2rad32ss2.jpg
■Pit(Incinerationイベント)
できるだけ速く、全てのバレルを焼却炉へ投げ入れるIncinerationイベント。
今回はグリーンゾーンの建物の屋根にある、5つのバレルを焼却炉に投げ入れます。
焼却炉の真横の方向から投げると入らない場合があるので注意です。

・バレルをロックオンしてつかむことも可能。
・つかんだバレルを、遠距離からロックオンした焼却炉へ投げ入れることも可能。

120517acp2rad32ss3.jpg
■Freefall(Recovery イベント)
屋根の上などを移動して、できるだけ速く全てのアイテムを集めるRecoveryイベント。
RADNETイベント初となる、レッドゾーンが舞台のイベントです。

グライドはそこまで速くないので、グライドばかり使用していると高スコアは獲得できません。
移動はエアーダッシュと落下をメインにして、グライドは距離の調整などで使用することをオススメします。

・アイテムは近づくだけでもカウントされる。

120517acp2rad32ss4.jpg
■Strategic Devastator(チャレンジ)
一度のデバステイター攻撃(YとB同時押し)で15人以上キルすればクリアのチャレンジ。
チャレンジはイベントとは異なり、ゲームプレイ中に常にカウントされます(開始アイコンは無い)。

市民も対象となるので、人が密集している場所や、レッドゾーンの感染者が多い場所などを見つけて使用すればOK。
デバステイター攻撃は、エボリューション(レベルアップ)の「Mass」の項目で強化できます。
強化後は、消費したマスメーター数が多いほど、デバステイター攻撃の威力も高くなります。

120517acp2rad32ss5.jpg
開発裏ビデオ「Ambient Antics」では、環境チームによるモーションキャプチャーなどの様子を見ることができます。
飛び降り自殺する市民がゲーム内に存在するなんて知らなかった!

2012/05/17|(海外ゲーム)[プロトタイプ2]トラックバック:1コメント:3


コメント

飛び降りする市民はRZにいますよ!助けても特になにもありませんが・・・w
名無しゲーマー #-|2012/05/18(金) [ 編集 ]


飛び降りの現場は見たことないですが、じっさいRZにいる人なら飛び降りたくなるのも無理ないかもしれませんね。いつ自分が感染するかもしれない。いっそ自殺したほうが幸せと考えたんでしょう。あと感染者が死体を引きずったり食べたり取り合いをしてるのはよく診ます。
ku6162bo #mQop/nM.|2012/05/18(金) [ 編集 ]


飛び降りる市民、今見ました。両手を広げて、後ろ向きで、飛び降りると言うよりも、落ちて行きました…。
ZERO #-|2012/06/12(火) [ 編集 ]


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
まとめtyaiました【[プロトタイプ2] RADNETイベント セット3「Fully Loaded」後半 解禁】
RADNETイベントセット3「Fully Loaded」の後半がアンロックされ、2つのイベントと1つのチャレンジに挑戦可能になりました。前回のコンテンツも合わせ、6つ全てクリア(ブロンズメダル以上獲得)すると開発裏ビデオ「Ambient Antics」と、ミューテーション「Health Pack」?...
まとめwoネタ速neo 2012/05/19(土) 01:29

トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/1852-c90d0c3f

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.