ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





ゲーム「The Amazing Spider-Man」 説明マニュアル

説明書の個人翻訳に補足情報などを加えたものです。





■ゲームの操作方法
120712actasmggmss1.jpg
※補足
・「写真撮影」は、あるミッションでカメラを入手した後で使用可能です。
・「インタラクト」は、機械を操作したり、要救助者を担ぐ場面などで押します。
・「壁に腰掛ける」は、壁を這っている状態で可能です。

■その他の操作
壁を這う:平らな表面に向かって左スティックを倒し続け、Yボタンを押します。
ウェブ・ラッシュをキャンセル:ウェブ・ラッシュモード中にBボタンを押します。
壁走り:壁を這っている時に右トリガーを押し続けます(マンハッタンのみ)。
ハイジャンプ:Aボタンを長押しです(マンハッタンのみ)。



■メインメニュー

120712actasmggmss15.jpg
・コンティニュー(Continue)
最後のチェックポイントからゲームを再開します。

・ニューゲーム(New Game)
難易度を選択し、新たなゲームを開始します。

・セッティング(Settings)
音声、明るさ、ゲーム、難易度、操作設定を調整します。

・エクストラ(Extras)
アンロックしたコミック、撮影した写真、アンロックしたキャラ情報、アートワークやスタッフ・クレジットを閲覧します。

・チャレンジ(Challenges)
チャレンジをプレイして、各チャレンジのランキングを閲覧します。
※予約特典DLCを導入しないと表示されません。



■ゲームのセーブ
120712actasmggmss4.jpg
このゲームの一定のポイントはチェックポイントになっており、ゲームの進行が保存されます。
古いチェックポイントは新しいものに上書きされます。
セーブ中の時は、オートセーブアイコンが画面左下に表示されます。

※このゲームのセーブデータは1つで、手動でのセーブは存在しません(オートセーブのみ)。
ニューゲームを選択すると、以前のデータは消えてしまうので注意です。
アンロック済みのエクストラ項目とコスチュームのデータは残ります。



■携帯電話メニュー
セレクトボタンを押すと携帯電話画面が表示され、いくつかの項目を選択できます。
携帯電話はチュートリアルミッションで入手できます。

120712actasmggmss16.jpg
・マップ
マンハッタンではマップ、室内ステージではクリア目標と収集アイテム情報が表示されます。

・メッセージ
閲覧可能なメッセージが表示されます。

・経験値アップグレード
経験値ポイントで購入可能できるアップグレードを閲覧したり購入したりできます。

・ウェブテック アップグレード
ウェブテックの部品で購入できるアップグレードを閲覧したり購入したりできます。

・ゲーム統計
プレイヤーのゲーム進行度に関する統計を閲覧できます。

・経験値バー
現在のプレイヤーレベルや、レベルアップまでの経験値の進行度を閲覧できます。



■ヘッズ・アップ・ディスプレイ(HUD)

120712actasmggmss5.jpg
A.コンボカウンター
現在のコンボの連続ヒット数をカウント表示します。ダメージを受けることでカウンターはリセットされます。

B.プレイヤーの体力
プレイヤーがダメージを受けると、画面の端がだんだん赤くなります。ウェブ退避を使用して、暗闇に隠れて体力を回復させましょう。

120712actasmggmss6.jpg
C.経験値バー
戦闘やミッション目標をクリアして獲得した経験値を表示します。

D.テックの部品
収集アイテムや戦闘で獲得したテックの部品を表示します。

120712actasmggmss8.jpg
E.ウェブ・ラッシュ標識
敵や地点などに視点を向けると、ウェブ・ラッシュで可能なアクションが、黄、紫、赤、青、緑のいずれかで表示されます。




■ウェブ・ラッシュ

120712actasmggmss3.jpg
ウェブ・ラッシュはRBを押し続けると発動できます。一定時間だけスローになり、その場所から実行できるウェブ・ラッシュのいろいろなアクションが光で表示されます。
そのうちの一つに視点を向けてからRBを離すと、そのウェブ・ラッシュのアクションが自動で実行されます。
RBを長押しではなく一度押すだけでも、視点の方向にウェブ・ラッシュをすることができます。


ウェブ・ラッシュの種類(色)と、アクション内容
120712actasmggmss9.jpg
:その地点まで移動することが可能。

120712actasmggmss10.jpg
:ステルス・テイクダウンが可能。
スパイダーマンに気付いていない、ある程度近い距離にいる敵に視点を向けると光ります。

120712actasmggmss11.jpg
:ウェブ・ラッシュ攻撃が可能。
敵または敵にぶつけることができる物体に視点を向けると光ります。

120712actasmggmss12.jpg
:インタラクトすることが可能。
先に進むのに動かす必要がある装置や、救助が必要な人に視点を向けると光ります。

120712actasmggmss13.jpg
:その地点まで移動してチャレンジを開始することが可能。
マンハッタンにあるチャレンジの開始地点に視点を向けると光ります。


2012/07/12|(海外ゲーム)アメイジング・スパイダーマントラックバック:0コメント:0


コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/1951-98f1ed12

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.