ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





PC版セインツ3 MOD「Sandbox+ for SRTT alpha 5.0」 導入方法

※これはMOD(非公式のファン改造)であり、PC版以外では導入不可です。
ファン作成のコンテンツであり、不具合が発生する可能性もあります。
自分はPCに詳しくないので、エラーなどが発生しても質問には答えられません。自己責任でお願いします。
海外版でプレイしているため、日本語版に対応しているかどうかは分かりません。

ミッションが進行不能になったり、ゲームバランスを崩す可能性もあるため、ゲームを一度全クリした後での導入をオススメします。


IdolNinjaさんによるMOD「Sandbox+ for SRTT」の導入方法です。
これは導入した後、ゲーム内でコマンド操作する形式のMODとなっています。
ミッション外でスーパーパワーを使用できたり(クローンの災難を購入する必要あり)、カットシーン閲覧などができるのが大きな魅力です。

バージョンは現時点で最新のalpha 5.0ですが、今後最新版がリリースされた場合、収録内容や導入方法が変わる可能性もあります。

120809acsrttpcsbpss6.jpg
■主な内容
導入すれば完了ではなく、ゲーム内でキーを押してオン/オフを切り替える形式です。
なのでオンにしないと機能しません。

・ミッションの舞台も含む、35ヶ所のテレポートオプション。
・スーパーパワーのオン/オフ(完璧な再現ではない&要クローンの災難)。
・ミッションのBGMやラジオ局を徒歩中にも流せる。
・酔っ払い、ドラッグ、バーチャルリアリティーエフェクトのオン/オフ。
・ギャングメンバー、警察、STAGを雇うことができる。
・プレイヤーの衣服セットを切り替える。
・特定のギャング団の悪評度を上昇させる。
・ブルートの動きになる(ただし現時点では徒歩とダッシュしか機能しない)。
・協力プレイヤーの場所にテレポートしたり、協力プレイヤーをこちらにテレポートさせることができる。
・車の修理、無限質量、ドアのロック、車がダメージを受けなくなる。
・プレイヤーの移動跡に出現する小爆発や電気爆発といった特殊エフェクトをプレイヤーに付加する。
・金を増加。
・プレイヤーの重力を無効にする。
・武器のレベルを自由に変更できる。
・巨大アバターに変身(不具合多し)。
・駐車してある車をランダムに爆破。
・火星やバーチャルリアリティーの空模様にする(不具合あり)。
・プレイヤーの位置をxyz座標で表示
・ゲーム内の時間を表示する。
・時間帯が自動で変化する(時間帯が切り替わる瞬間は不自然)
・チュートリアル文章の表示/非表示
・ミッションで登場するエリアの表示/非表示や、ゲームの進行で変化するマップの切り替え(ローレンビルのガレージやクローン工場、火星、空母、橋の上げ下げ、ゾンビ島のイベント前後、その他)
・カットシーンのリプレイ





導入方法はシンプルで、ダウンロードしたファイルを指定された場所に置いてゲームを起動して、操作オプションを初期設定に戻せば導入完了です。

■作業1
120809acsrttpcsbpss1.jpg

海外フォーラムにアクセスし、「SandboxPlus_alpha_.50_saintsrowmods.rar」をクリックするとダウンロードできます。
そしてファイルを解凍します。

120809acsrttpcsbpss5.jpg
↑解凍したフォルダの中身

解凍したフォルダ内にある以下の6つのファイルを、セインツ3のインストールフォルダ内の、起動ファイル(saintsrowthethird.exe)がある場所(../steam/steamapps/common/saints row the third)に移動します。

・audio_banks.xtbl
・control_binding_sets.xtbl
・control_schemes.xtbl
・dlc3_effects.xtbl
・dlc3_explosions.xtbl
・sr3_city.lua


■作業2
120809acsrttpcsbpss2.jpg
ゲームを起動して、オプションメニューを表示します。
OPTIONS」→「CONTROLS」→「SET KEYS & BUTTONS」を選択。
そしてF1キーを押して、ボタン設定を初期設定に戻します。
これで導入は完了です。


■作業3
解凍したフォルダ内にある「Sandbox+ Readme.txt」に書かれているコマンドリストを参照し、ゲーム内で実行したいコマンドを実行します。
例えば「SHIFT + RIGHT = Teleport to Zimos Pad」の場合、まずシフトキーを押し続け、そのまま右キーを押すと実行され、ズィーモスの隠れ家にテレポートできます。
オン/オフを切り替える項目の場合、もう一度同じコマンドを押すことでオフに戻せます。



120809acsrttpcsbpss7.jpg
■番外編:特殊な空模様を追加する
ミッションのみで登場する、いくつかの特殊な空模様を追加することもできます。
しかし追加することで、歩行者や車がほぼ出現しなくなるという不具合が発生します。
導入したファイルを削除すれば元の状態に戻せますが、導入は自己責任で。

120809acsrttpcsbpss4.jpg
解凍したフォルダ内にある、「Alternate_Time_of_Day_files」というフォルダ内の2つのファイル(default_district.xtblと、default_global.xtbl)を、セインツ3のインストールフォルダ内の、起動ファイルがある場所(../steam/steamapps/common/saints row the third)に移動すれば完了です。

追加された空模様は「F + LEFT」というコマンドで切り替えることができます。
また、GoSで追加される時間帯切り替えチート「ticktock」でも変更可能です。


2012/08/10|PC版セインツロウ ザ・サード(MOD関連)トラックバック:0コメント:3


コメント

アメチョコさんってセインツ3のPC版買ったんですか?
名無しさん #-|2012/08/10(金) [ 編集 ]


PC版いいなぁ(´・ω・`)
tooi #-|2012/08/10(金) [ 編集 ]


ちなみにこれって海外版のPCじゃないと入れれないんですか?
ku6162bo #mQop/nM.|2012/08/11(土) [ 編集 ]


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/2004-4e8d29bb

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.