ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





起動する犬

129815acsdplss1.jpg
14日:2つのDLC特典に釣られてGreenManGamingで「Sleeping Dogs」を買ったら、14日ではなく17日に発売されるEU版だったの巻き。

17日:ようやく解除!・・・しかし起動すると、最初の企業ロゴ画面でフリーズ。
強制終了させると「HKShip.exeが停止」やら「Application running」やら表示されているが、PCに詳しくないので完全にお手上げ状態。

ダメもとで、自分のPCのグラフィックドライバを調べて(NVIDIA GeForce GTX 275でした)、最新のバージョンをインストールしたら起動に成功!
どうやらドライバのバージョンが古かったのが原因のようです。

120817acsdpcwdss1.jpg
ようやく起動できました・・・。

セインツ3並みの長期DLC計画(6ヶ月)が予定されているとのことですが、Steamの購入ページが地域制限でアクセスできなくてピンチだったり。
日本版の発売日に制限解除されるか、または海外ショップでDLCコードが販売されるはず!・・・だと信じたいですorz




2012/08/18|スリーピングドッグストラックバック:0コメント:4


コメント

管理人さんも買いましたか僕は昨日発送したので届くのはたぶん明日ぐらいでしょう。てっきりSWATのDLCが発売と同時に配信されるやつかと思ったら違うのが残念でした。SWATは9月ぐらいだそうです。
ku6162bo #mQop/nM.|2012/08/18(土) [ 編集 ]


そういやもう販売でしたねw
忘れてました・・・。

日本語版買うつもりなのでまだまだ購入は先になりそうですw
NONOJI #WDdQ1Qjc|2012/08/18(土) [ 編集 ]


今日スリーピングドッグ届きました。DLCがSWAT含め、解除できるコードが入ってたのでよかったです。
ku6162bo #mQop/nM.|2012/08/18(土) [ 編集 ]


おぉーーー
来ましたか!!!

これからスリーピングドッグの記事どんどんお願いします。
楽しみにしております。
カイパチーノ #-|2012/08/20(月) [ 編集 ]


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/2011-ce7661f4

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.