ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





「Sleeping Dogs」 基本情報

120911acsdpchtcss1.jpg
歩行時の操作

120911acsdpchtcss2.jpg
乗車時の操作







120911acsdpchtcss9.jpg
レベル
レベルは3種類あり、レベルアップの方法やアップグレードの種類もそれぞれ異なる。

■警官 レベル:
このレベルを上げることで、警官 アップグレードを獲得できる。
犯罪行為を行わずに、ストーリーやケースミッションをクリアすると経験値を獲得できる。
ギャングに対する暴行などはOKで、警官とトライアドどちらも両立してレベルアップさせることができる。

警官 ポイントが最大の状態からミッションはスタートし、犯罪行為を行うたびに減点され、クリア時に獲得できる経験値が減っていくという形式(3つの青アイコンで表示)。
人が乗車している車を奪ったり、車で柵や車に衝突するだけで減点される。
つまり犯罪行為を行わずにミッションをクリアできれば、そのミッションで獲得できる警官 ポイントを全て獲得できる。

ミッション内で、減点対象となる行動
・敵以外の人を攻撃する。
・ぶつかる、銃撃するなどして他の車にダメージを与える。
・車を窃盗する。
・車をぶつけて公共物を破壊する。
・フリーランニング(障害物のスムーズな飛び越え)を失敗。


■トライアド レベル:
このレベルを上げることで、トライアド アップグレードを獲得できる。
ストーリーミッション(またはトライアド関連のDLCミッション)でしかポイントを獲得できない。
ミッションリプレイでハイスコアを更新すると獲得できる場合もある。

トライアド ポイントがゼロの状態からミッションはスタートし、カウンターや近接武器攻撃など、特殊または暴力的な方法で攻撃をすることで増加していく(3つの赤アイコンで表示)。

ミッション内で、加点対象となる行動
・(肉弾戦) 環境攻撃、近接武器攻撃、カウンターなど。
・(銃撃戦) ヘッドショット、武器の奪取など。
・(カーチェイス) 敵の車への衝突によるダメージや破壊。
・(車の銃撃戦) 敵の車のタイヤへの銃撃、乗車している人物をヘッドショット、車へのダメージや破壊。


■カリスマ レベル:
このレベルを上げることで、カリスマ アップグレードを獲得できる。
特定の服装や乗り物を使用するためには、設定されたカリスマ レベルまで上げる必要がある。
サイドミッション(依頼やレースなど)をクリアするとカリスマ ポイントを獲得できる。



120911acsdpchtcss3.jpg
気迫ゲージ
戦闘で使用するゲージで、敵にダメージを与えると上昇していき、ダメージを受けると減少する。
ゲージが満タンになると一定時間ライフが回復し続け、さらに敵がおびえるようになる。
満タンになったゲージは少しずつ減っていくが、攻撃をし続けることである程度は維持し続けることはできる。

カリスマ アップグレード(Face Upgrade)の中には、気迫ゲージ(Face Meter)の効果を強化するものも含まれているが、カリスマ アップグレードと気迫ゲージは別物。
気迫ゲージを上昇させることでカリスマ ポイントを獲得できるわけではない。



120909sdpcculss3.jpg
アップグレード
ポイントや隠し収集アイテムを獲得することで、プレイヤーを強化できる。

・警官 アップグレード:
警官 ポイントをためて、警官レベルが上昇するたびに、新たな警官 アップグレードを1つ獲得できる。
→リスト記事

・トライアド アップグレード:
トライアド ポイントをためて、トライアドレベルが上昇するたびに、新たなトライアド アップグレードを1つ獲得できる。
→リスト記事

・カリスマ アップグレード:
カリスマ経験値をためて、カリスマレベルが上昇するたびに、新たなカリスマ アップグレードを1つ獲得できる。
→リスト記事

・カンフー アップグレード:
12支像(隠し収集アイテム)を発見し、道場に届けるたびに、新たな技を1つ習得できる。
→リスト記事

・ライフ アップグレード:
やしろ(隠し収集アイテム)を5ヶ所発見して祈るたびに、最大体力値が増加する。



0019_120819acsdpcfiss.jpg
隠れ家の機能
隠れ家はストーリーを進めることで増えていく。

・ベッド:
約6時間経過する。ライフが全回復する。服の血が除去される。オートセーブされる。

・洗面台:
服の血が除去される。

・トイレ:
ライフが全回復する。

・冷蔵庫:
ライフが全回復する。一定時間だけ、与えるダメージが増加する。

・クローゼット:
服装を変更できる。

・テレビ:
サイドミッション「ドラッグ捜査線(Drug Bust)」の最終フェイズで使用。
ハッキングした監視カメラの映像をチェックし、麻薬ディーラーを逮捕できる。



120911acsdpchtcss10.jpg
敵の種類(近接格闘)
外見や、ロックオン時に足元に表示されるアイコンで識別が可能。

120911acsdpchtcss5.jpg
・ストライカー:
たまに攻撃がガードされるが、最弱な敵種。
つかんで攻撃するのが最も手っ取り早い。

120911acsdpchtcss8.jpg
・ハードパンチャー:
多くの攻撃がブロックされるため、カウンターで敵の体勢を崩した後に攻撃するといい。
つかんで攻撃するのが最も手っ取り早い。
ロックオンすると、足元に「両腕を交差したアイコン」が表示される。

120911acsdpchtcss6.jpg
・グラップラー:
つかむとカウンター攻撃されるため、つかむのは厳禁。
グラップラーは攻撃をガードできないという弱点も存在。
背後から押さえ込まれた場合、Yボタン連打で脱出でき、その最中に他の敵が前方に来た場合、Xボタンで撃退できる。他にも、ボタンを即座に押して回避する必要がある攻撃もしてくる。
ロックオンすると、足元に「両手を広げたアイコン」が表示される。

120911acsdpchtcss7.jpg
・武装したチンピラ:
つかむとカウンター攻撃されるため、つかむのは厳禁。
攻撃が素早くダメージも高いため、下手に攻めずに、カウンターで敵の体勢を崩した後に攻撃したほうが安全。



0035_120819acsdpcfiss.jpg
アクション・ハイジャック
車を運転している状態で、他の車に飛び移ってハイジャックできる。
飛び移れる距離にいて、なおかつ同じ方向を走っている車に対して可能。
バイクに対してアクション・ハイジャックすることはできない。ただしバイクから車へのアクション・ハイジャックは可能。
Aボタン(ダッシュボタン)を押し続けると飛び移り準備の体勢になり、ハイジャック可能の位置になるとスローになるので、もう一度Aボタンを押すと実行される。



120911acsdpchtcss4.jpg
食べ物
街で販売されている食べ物などを購入すると、ライフが全回復し、一定時間だけ特殊ボーナスも得られる。

■特殊ボーナス
・屋台の食べ物:体力が最大値まで自動回復するようになる。
・ドラゴンキックドリンク:与えるダメージが増加。
・漢方茶:受けるダメージが軽減。
・マッサージ:気迫メーターの上昇率が増加。



0024_120819acsdpcfiss.jpg
ヒート・レベル
警官(ミニマップに青いアイコンで表示)が近くにいる状態で犯罪行為をすると、ヒート・レベルが上昇し、警官が逮捕または銃殺を試みるようになる。
その場合、警官の視界(ミニマップに赤い円で表示)から逃れることでリセットできる。
隠れ家に入り、しばらく待つことでもリセットが可能。
カーチェイスで警察の車両を破壊することで、ヒート・レベルを下げることも可能。
逃げずに戦うとヒートレベルが上昇していき、より強力な警官が出現するようになる。

2012/09/18|スリーピングドッグストラックバック:0コメント:4


コメント

ちなみにドラッグのやつにどうでもいい小技があります。それは、売人を逮捕した後にもう一度カメラを操作して、罪もない市民を逮捕させることができます
ku6162bo #mQop/nM.|2012/09/18(火) [ 編集 ]


本当にどうでもいいなそれ
何で書こうと思ったわけ?あ?
君が見たもの #-|2013/08/04(日) [ 編集 ]


>>君が見たもの
お前こそ何でそんな糞コメ書こうと思ったの?
恥ずかしくないの?
セインツ4欲しいけど財布みたら金がなかったという #-|2013/08/04(日) [ 編集 ]


>>君が見たもの
お前こそ何でそんな糞コメ書こうと思ったわけ?
恥ずかしくないの?あ?
セインツ4欲しいけど財布みたら金がなかったという@発売日まだだった #-|2013/08/04(日) [ 編集 ]


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/2020-a5cd940e

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.