ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





セインツ4 基本ゲームシステム紹介

基本的なシステムをご紹介。







■ミッションの種類
ミッションをクリアすることで、キャッシュ(通貨)やXP(経験値)を獲得できます。
セインツの支配エリアを拡張できるサイドミッションもあります。
支配エリアが増えると、一定時間ごとに振り込まれるキャッシュの量が増加します。

0007_140125acsrivpcssskss.jpg
HUBメニューの「キャッシュ」を選択すると、振り込まれたキャッシュを獲得できます。
「キャッシュ」の項目で貯めることができるキャッシュの量には上限があるので、HUBメニューの「キャッシュ」は小まめにチェックしましょう。



0016_140125acsrivpcssskss.jpg
・メインクエスト
このゲームのメインとなるストーリーミッション。
クエストメニューの最上段にあります。
ストーリーを進めたい場合はこちらをプレイしましょう。



0001_140125acsrivpcssskss.jpg
・サブクエスト
仲間を救出すると、その仲間から依頼を受けることができ、全てクリアした後に仲間に会いにいくとクリア特典を入手できます。
依頼の大部分が、指定されたアクティビティーやターゲットをクリアするという内容であって、専用のミッションが用意されているわけではありません。
極端なことを言えば、サブクエストを選択してプレイしなくても、アクティビティーやターゲットを片っ端からクリアしていけば、自然とサイドクエストが達成されていきます。
サブクエストを選択してプレイした場合、次に何をすればよいのか指示されるので便利です。



0002_140125acsrivpcssskss.jpg
・ロイヤリティクエスト
仲間を救出すると、その仲間の相談に乗るサイドミッションが1つアンロックされます。
そのミッションをクリアすると、その仲間のコスチュームが変化して、共に行動している際にスーパーパワーを使うようになります。
全部で7つあります。



0005_140125acsrivpcssskss.jpg
・チャレンジ
「ダブステップガンで250体の敵を倒す。」や「保険金詐欺アクティビティの全ヶ所でシルバーメダルを獲得する」などの条件をクリアしていきます。
ゲームプレイ中に常にカウントされ、ミッションと言うよりは、サブ目標みたいなものです。
達成するたびにXPとキャッシュを獲得でき、一定数のチャレンジをクリアするごとにクリア特典も入手できます。
チャレンジはクエストページの最下段で確認可能です。

→チャレンジリスト



0008_140125acsrivpcssskss.jpg
・アクティビティー
クリアすることで、そのエリアを支配することができるミニゲーム。
ブロンズ、シルバー、ゴールドの3種のメダルが存在し、獲得スコアに応じてメダルが与えられます。
ブロンズを獲得すれば一応クリア扱いになります。

→アクティビティーリスト

0004_140125acsrivpcssskss.jpg
「全ヶ所でシルバー(またはゴールド)を獲得しろ」というチャレンジもあり、達成するとクリア特典を獲得できます。
特典の内容はチャレンジの項目で確認が可能。



0009_140125acsrivpcssskss.jpg
・ターゲット
クリアすることで、そのエリアを支配することができるサイドミッション。

→ターゲットリスト

0020_140125acsrivpcssskss.jpg
アクティビティとターゲットは、クエストメニューではなくマップ上にあるマーカーに入って開始します。



■ランクとアップグレード
ミッションクリアなどで獲得できる「XP(経験値)」で、プレイヤーのランクが上昇します(最高ランクは50)。
ランクが上昇すると、新たなアップグレードを購入可能になります。

0017_140125acsrivpcssskss.jpg
・アップグレード
プレイヤーや部下などを強化できます。
HUBメニューの「アップグレード」から購入可能です。

ミッションクリアなどで獲得できる「キャッシュ」を消費して購入します。
強力なアップグレードは、ランクを上げないと購入できません。

0018_140125acsrivpcssskss.jpg
・パワー・アップグレード
スーパーパワーを強化できます。
HUBメニューの「パワー」から購入可能です。

キャッシュではなく、マップに配置されている収集アイテム「クラスタ」を消費して購入します。
強力なアップグレードは、ランクを上げないと購入できません。



■ショッピング
ミッションクリアなどで獲得できる通貨「キャッシュ」で購入できます。

0011_140125acsrivpcssskss.jpg
・武器ショップ
武器や弾の購入、武器のアップグレードが可能です。
入手済みの武器の持ち替えも可能です。
今作では、武器ショップで武器の外見を変更することができます。

0010_140125acsrivpcssskss.jpg
・服装ショップ
服装を購入できます。
入手済みの服装に着替えることもできます。

0014_140125acsrivpcssskss.jpg
・タトゥーショップ
タトゥーを購入できます。

0013_140125acsrivpcssskss.jpg
・整形外科
ゲーム開始時にしたのと同じキャラメイクができます。
人種、性別、顔など全ての項目を変更可能です。
髪型もこちらで変更ができます。

0012_140125acsrivpcssskss.jpg
・車改造ショップ
車の改造ができます。
入手済みの車を呼び出すこともできます。



■ライフの回復システム

今作では、悪評レベルが上昇している状態ではライフが自動回復しません。
倒した敵が落とす回復アイテムを取ることで、ライフが回復します。
現実世界でのミッションでは回復アイテムが出現しませんが、自動回復はオンになります。
悪評レベルが上がらない特定のミッションやアクティビティーによっては、自動回復がオンになる場合もあります(ミッションによって異なる)。



■スーパーパワー

今作では、ゲームを少し進めるとスーパーパワーを使用可能になります。
パワーの種類は、ストーリーやサイドクエストを進めると増えてゆきます。
パワーはどちらかと言うと補助的な存在で、敵を倒すためには銃も必要になります。



■悪評レベル
ミッションをプレイしていない状態で街で暴れると、悪評レベルが上昇します。
悪評レベルが上昇すると、敵が出現してプレイヤーを攻撃するようになります。
街で暴れると上昇し、暴れなければ少しずつ減少します。
今作ではギャングの悪評レベルが存在せず、ゼンの悪評レベルのみが存在します。
最大悪評レベルは6。
6になった時点でウォーデンというボスキャラが登場し、倒すと悪評レベルをリセットできます。

ちなみに今作では、入手済みの店に入っても悪評レベルがリセットされません。
以下の方法でリセットができます。

 ・悪評レベルが最大になると出現するウォーデンを倒す。
 ・整形外科を利用する。
 ・コマンドCIDを破壊する。
 ・携帯で「悪評レベルをリセット」を選択(チャレンジを19個クリアするとアンロック)。
 ・シップに戻る。
 ・ミッションまたはアクティビティを開始する。

ゲームによっては、犯罪を犯すとストーリー展開やプレイヤー自身に影響するものもありますが、今シリーズにはそういったシステムは無いので、好き勝手に暴れても問題ありません。

0019_140125acsrivpcssskss.jpg
ミニマップの周りにある円に表示される赤いバーが悪評レベルを表しています。



■仲間
今作でも、HUBメニューの「電話帳」から仲間を呼び出すことができます。
一部の仲間を除き、今作では呼び出すとすぐにその場に出現してくれます。
ゼンとの戦いに苦戦しているときに呼び出すと戦力として役立ちます。

0023_140125acsrivpcssskss.jpg
エリアを支配すると、部下が街を歩くようになり、近くで方向パッド上を長押しすると雇うこともできます。



■車の保存と呼び出し
今作では、保存したい乗り物をガレージに運ばなくても、乗車時に方向パッド下を押すだけですぐに保存できます(※ミッションで登場する一部の乗り物は保存が不可)。
前作と同様に、HUBメニューの連絡リストにある「乗り物デリバリー」を選択すると、保存してある乗り物をすぐに呼び出すことができます。
車改造ショップやゲートウェイでも、乗り物を呼び出すことが可能です。



■ゲートウェイ
0022_140125acsrivpcssskss.jpg
0024_140125acsrivpcssskss.jpg
今作でアジトのような役割を果たす、光のドアが「ゲートウェイ」です。
ゲートウェイでは、獲得済みの服装や武器を変更したり、獲得済みの乗り物を呼び出すことができます。

0025_140125acsrivpcssskss.jpg
部下の外見は「ギャングカスタマイズ」という項目で変更可能です。



■歩行ラジオ
今作では、歩行時にラジオ局を流せます。
HUBメニューの「音楽」の項目で選択できる「ミックステープ」では、自分が好きな曲だけのラジオ局を作ることもできます。

0021_140125acsrivpcssskss.jpg
武器スロットメニューで手軽に局を変更することもできます。


2014/01/26|セインツロウ4トラックバック:0コメント:1


コメント
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
#|2017/12/19(火) [ 編集 ]


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/2585-45233936

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.