ブログ内検索 


プロフィール 

43


ブログ名:アメリカンチョコレート

・不定期更新。

・英語力が低いため、誤訳をする可能性もあります。

・ネタばれなどもあるので注意!
ネタばれコメントは削除する場合があります。

・海外版をプレイして書いた記事も含まれます。なので日本版とは内容が異なる場合もあります。
PC版の場合、MOD(改造)を導入している場合もあります。




ツイッター 


最近の記事 


まとめページ 

Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Agents of Mayhem 情報まとめ
Agents of Mayhemに関する記事はこちら


Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hell 情報まとめ
Saints Row: Gat out of Hellに関する記事はこちら


サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブ 情報まとめ
サンセット・オーバードライブに関する記事はこちら


セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIV 情報まとめ
セインツロウIVに関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
セインツロウ ザ・サード情報まとめ
セインツロウ ザ・サードに関する記事はこちら



セインツロウ ザ・サード キャラレシピ集
セインツロウ ザ・サードのキャラレシピ集はこちら


セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2まとめページ
セインツロウ2に関する記事はこちら


120918actasdjmpss1.jpg
「スリーピングドッグス」情報まとめ
「スリーピングドッグス」に関する記事はこちら



ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」情報まとめ
ゲーム「アメイジング・スパイダーマン」に関する記事はこちら


110501sr3prempban01.jpg
[プロトタイプ2]情報まとめ
[プロトタイプ2]に関する記事はこちら



ad 








カテゴリー 


リンク 





「Agents of Mayhem」 ARKの施設一覧

170829aomss (8)
まるでS.H.I.E.L.D.のヘリキャリアーのような、メイヘムの本拠点「ARK」では様々なことができます。








※ゲームをある程度進めないと利用できない施設もあります。

170829aomss (2)
■R+D Lab (担当者:Gremlin)
グレムリンテックとリージョンテックの作成ができる。

グレムリンテックは一度入手済みのもの、リージョンテックは設計図(Schematic)を持っているものしか作成できません。

170829aomss (3)
■Armory (担当者:Craymore)
各エージェントの装備の変更やアップグレードができる。

スクワッド画面でも可能ですが、こちらではチームの3人以外のエージェントの装備変更も可能。
リージョンテックの装備はここでしかできません。

170829aomss (4)
■Wreck Room (担当者:Mixer)
VR戦闘訓練シミュレーター「Wreck Room」をプレイできる。

特定のタイプの敵と戦うトレーニングミッションに挑戦できます。
VR空間のため、敵は回復とメイヘム以外のアイテムは落としませんが、クリアすると報酬が手に入ります
ゲームを進めるとミッションが増えていき、全部で31個存在します(全てクリアすると実績解除)。
おそらく元ネタはX-MENに登場するトレーニング施設「デンジャールーム」。

170829aomss (5)
■Requisitions (担当者:Relic)
キャッシュの徴収、Agencyアップグレードの購入、ダウンロードコンテンツの確認ができる。

徴収できるキャッシュは、オープンワールドで所有済みの「Relic's Trading Company」の数に応じて増えます。
徴収できるキャッシュには上限が存在するので、定期的にアクセスしましょう。


170829aomss (6)
■Vehicle Bay (担当者:Quartermile)
オープンワールドで呼び出すエージェントカーの選択と、カースキンの変更ができる。

170829aomss (7)
■Mayhem Database
データベースにアクセスできる。

データベースでは、統計、エージェント情報、ビデオやカットシーンの閲覧が可能です。
単なるカットシーンリプレイだけではなく、ストーリーで登場しなかったビデオも閲覧できます。

170829aomss (9)
■Operations
ミッションの開始(出撃画面に移行してソウルに戻る)、Global Conflictの開始、Agencyのステータスのチェックができる。

170829aomss (10)
■Squad Loadout
出撃画面に移行できる。

階段下のエリアに存在し、こちらでも出撃画面に移行が可能。
ARK内でフィールドメニューを開き、「Deploy」を選択してもアクセス可能。



170829aomss (1)
ARKでは、他のエージェントの話を聞くこともできます。


2017/08/29|Agents of Mayhemトラックバック:0コメント:0


コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://americandonuts.blog51.fc2.com/tb.php/2987-314a7887

Copyright(C) 2006 アメリカンチョコレート All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.